慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において。
ムスリムになりました。アルハムドゥリッラー(アッラーに感謝を)
今日われはあなたがたのために、あなたがたの宗教を完成し、またあなたがたに対するわれの恩恵を全うし、あなたがたのための教えとして、イスラームを選んだのである。
クルアーン5:3
改宗のことを聞いて驚いた方、けっこういると思います。申し訳ありません。
最初は個人的なブログを英語で書こうと思っていました。英語の方が書きやすいし、正直周りに改宗したことを伝えるのにカナリの抵抗がありました。
(改宗して後悔しているわけではない。イスラムが真理であることに自信がないわけでもない。ただ改宗したことを聞いた周りがどう反応するのかという不安を抱いていただけです。)
でもよく考えてみると、どう反応されたって、イスラム教が真理であることに納得した以上、大切な人たちに学んだことを少しでも伝えないといけません。なので頑張って日本語で書いてみることに決心しました。
これらの信仰した者たちは,アッラーを唱念し,心の安らぎを得る。アッラーを唱念することにより,心の安らぎが得られないはずがないのである。
クルアーン13:28
イスラムについて調べ始めたのは真面目な真理探究でも何でもなく「ムスリムの友達たち、どんな日常を過ごしているのかな」という曖昧な好奇心がきっかけでした。
まさかイスラムが真理だなんて、夢にも思いませんでした。
でも調べてみているうちに、クルアーンに出てくる科学、聖書やキリスト教の勉強から理解できたこと、そして他人にとても伝えようのない個人的な体験を通して、イスラムが真理であることに気づきました。
われが各々の民に対して,かれらから一人の証人を選んで出す日,われはあなた(ムハンマド)をこれら(マッカの民)に対する証人とする。それでわれは,凡ての事物を解き明かす啓典をあなたに下し,信者への導きと慈悲,そして吉報としたのである。
クルアーン16:89
正直クルアーンの中に書いてある科学を見た時点で速攻納得していたけど、その真実を受け入れることが出来るまでは時間がかかりました。
「ヒジャブなんて目立つし、豚肉けっこう好きだし、まず朝早く起きるなんて無理ー」と思って、改宗して本当にやっていけるのかという不安に持ったというか、規則が多いと感じ、少し圧倒されてしまいました。
でもそこで大事なことに気づきました。何かが真実であるかどうかと、それが自分にとって好ましい・都合のいいことであるかどうかは全く別なんです。
実際に改宗して、生活を少しづつ変えてみました。最初は色々と不慣れで少し面白かったり大変だったりしました。でも感謝なことに、苦や負担に感じるようなことは全くありませんでした。むしろ「なるほどー」と思わせるばかりで、日々驚いていました。
アッラーはあなたがたに易きを求め,困難を求めない。
クルアーン2:185
インシャラー(アッラーの御意志なら )これからは改宗後の体験や学んだことを少しずつ書いてみたいと思っています。知識のある学者でも何でもなく、ごく普通の一般人新ムスリムなので、至らない点は多いかと思います。努力は私のもの、成功はアッラーからのものです。
質問のある方は、どんな質問でも遠慮なく聞いてください。知識不足て自分で答えられない場合は信頼できる学者にでも相談します。 答えは必ずあることに自信があります。
少しでも興味があれば、クルアーンを自分で読んでみてください。世界人口の2割以上、10億人以上が信じるイスラムのことを自分で調べて、自分の目で向き合ってみる価値は確かにあります。
アッサラームアレイクム (あなたの上に平和がありますように)